岩国市のI様の声
中古物件購入を機に理想の住まいへ。
1階内装(玄関、浴室、トイレ他)リフォーム施工例。
![]() |
今回の「リフォーム施工例」は、玄関や浴室、脱衣所、トイレ等1階のほとんどを改修をされたお客様の施工例をご紹介いたします。 |
▼I様邸工事内容(003-01193) 玄関&洗面所&階段&LDK&トイレ&和室&浴室他改修工事 ●工期:2か月 ●総工費:503万円(税込) |
![]() |
ご夫妻様にインタビューしました。 |
|
![]() |
今回のリフォームをお考えになられたきっかけは? |
![]() |
中古住宅を購入するにあたり、中を見て気になる点があったので...リフォームありきのことでした。 |
![]() |
それはいつ頃ですか? |
![]() |
昨年2月の事です。 |
![]() |
サン・リフォームを知られるきっかけは? |
![]() |
物件を購入した不動産からの紹介です。 |
![]() |
それも2月の? |
![]() |
紹介された直後、そのままショールームに行きました。 |
![]() |
ショールームの印象はいかがでしたか? |
![]() |
トイレや洗面台が多数並んで、施工例とかも飾られて良かったですよ。 |
![]() |
その際に気になった商品とかございましたか? |
![]() |
いえ...手洗いとか自分たちの想いが強かったので...これを絶対使いたいとかありましたから。 |
![]() |
今回のリフォームは他社には? |
![]() |
1社だけ話を聞きに行きました。 |
![]() |
最終的にサン・リフォームを選ばれた理由は? |
![]() |
初めてショールームに伺った時に、このまま現場に行きましょう、となって。まだ契約もしていない状態なのに、本当に親身に話を聞いてくれて。気に入った家を作るのにお願いしやすいと感じました。 |
![]() |
今回の施工で、変更になったことなどありますか? |
![]() |
変更といいますか、施工が進んでいくとこういう風にして欲しいとか色々出てきて。その都度丁寧に対応していただきました。 船津:こだわりの玄関ホール拡張工事も、実は壁の中にコンクリート壁があったら実現出来なかったことなんです。〇〇ハウスさんの特徴ですよね。 5~6センチのコンクリート壁が出てきたらそれは絶対壊せない壁なので。 出ないで欲しい~と願いながら崩していきました(笑) 実際コンクリート壁がなかったのでほっとしました。 ご主人様:玄関、物凄く気に入っています。 施工前の印象とまるで違います。 船津:自転車はまだ飾られないのですか? ご主人様:自転車をかける金具とか色々あって、まだ検討中なんです。 |
![]() |
施工後にこうしておけば...と思われる所はありませんか? |
![]() |
施工中に気づいたことは対応してもらったので、完了した後は...ありませんね。 |
![]() |
やって良かったと思われる所、お気に入りなところは? |
![]() |
ご主人様:やはり玄関です。あと洗面所も。使いたかった洗面器やタイル等、本当にいい感じに仕上げていただきました。 奥様:私も一緒です。あと玄関のタイル...あの雰囲気もすごく好きです。 ご主人様:そうですね。玄関タイル、私も気に入っています。玄関開けた時の風景がいいですね。 奥様:そうそう♪ |
![]() |
担当の船津についてはいかがでしたか? |
![]() |
ご主人様:すぐに決められなかった事とかたくさんありましたが、何度も来ていただきました。我儘もだいぶ言いましたが、どれにも応えてもらいました。 奥様:信頼の一言、です。(笑) |
■玄関ホール施工後イメージパース↓ とてもリアルな3Dイメージパース ![]() 玄関ホール拡張工事は、自転車がご趣味のご主人様たってのご希望でした。 「木の格子はゆくゆくは壁との間に棚を設けた時に、目隠し効果になるようにと付けましたが、アクセントになってとてもいい雰囲気ですよね」とご主人。 |

施工例のご紹介。
■玄関ホール 和室の床の間と押入スペースを、すべて玄関ホールにします(※ピンク部分) ![]() ![]() 施工前 ![]() ![]() 玄関ホールの白壁側の向こうが、和室の床の間・押入でした。 施工後 ![]() リクシル/リシェント玄関ドア 断熱仕様K4 M83型両袖中桟付ハンドダウンチェリー 税込定価620,565円 一日で施工が完了する「リシェント」の玄関ドア。 鍵本体を持っていたら、触るだけで解錠できるタッチキー。 内側から開閉可能施錠したまま通風も可能。 ![]() 扉と床のタイルが絶妙の組み合わせ。 ホールのどこでもドアは姿見。 遊び心溢れる、ご夫妻お気に入りの空間です。 ■家事室 家事室施工後イメージパース ![]() 廊下のつきあたりのドアから入る倉庫だった部屋を、浴室~脱衣所~家事室と動線の活きた空間へ。 施工後 ![]() (写真:左側/左上) 洗濯したらそのまま干せるようにパイプ設置 (写真:右側/中央) ゆくゆくは棚を設ける想定で、コンセントを新設しました。 ![]() (左上)デコマド税込定価88,000円 (右)片引戸LGJ表示錠アンティークガラス133,100円 廊下のつきあたりは壁に。家事室の換気のために窓を設けました。 洗面所入口扉のガラスとお揃い&建具枠色も白に揃え、ご夫妻も仕上りにご満足とのことでした。 ■トイレ 施工前 ![]() 施工後 ![]() ↓全体 ![]() リクシル/手洗い器:キャパシアベッセルタイプ税込定価309,760円 トイレ:アステオ税込定価336,600円 ■洗面所 施工後イメージパース ![]() (右下)当初より洗面所で絶対に使いたかったタイル。 トイレ手洗いにも同じように施しました。 施工前 ![]() 施工後 ![]() リクシル/洗面器 税込定価224,620円 ■浴室 施工前 ![]() 施工後 ![]() リクシル/UBリデア1616 税込定価1,471,910円 浴室入口は3枚スライドドアにしたかったとご主人様。 ゴミがたまりやすくなる箇所を想定し、掃除しやすいよう棚の奥行を変更。 |
施工事例は当社発行情報誌『ありがとう。』Vol.115にて詳しく掲載しています。
ご覧になられたい方は当社までお知らせください。郵送にてお届けいたします。(無料です) (無料ダイヤル:0120-78-1173)
![]() |
![]() |
税込定価280,500円
