【お子様限定企画!】第2回うちわ選手権を開催致します。
-
- 開催日
- 2022.5.21(土)~7.31(日)
5/21(土)~25(水)のイベント期間中、下松本店・岩国店で、お子様にうちわキットをプレゼント!
絵を描いたり色を塗って仕上げた完成品の裏と表を撮影して、画像を送ってください。
弊社HPにて作品をご紹介すると共に、選手権を開催します!
送っていただいた作品の中から【社長賞】を選出し、賞品をプレゼント!
ぜひお気軽にご参加ください!
第2回 応募作品はこちら!
前回、第1回応募作品のご紹介はこちら!
応募方法
第2回応募〆切:7/31(日)画像の送り先は、
sunrefo1173@yahoo.co.jp まで!
メールの件名=「第2回うちわ選手権参加」
本文に、下記の項目をご記入ください。
①お名前(ふりがな)
②年齢
③連絡先電話番号
④作品名
⑤苦労したポイント
世界でひとつだけのうちわ作り、ぜひ楽しんでください♪
たくさんのご応募、お待ちしております!!
応募作品ご紹介!
早速作品が届きましたので、ご紹介いたします♪ぜひご覧ください!
1. 作品名「わたしの家族とハートの絵」
■お名前:れいさん
■年齢:5歳
■苦労したポイント:
はみ出さずにぬるところ。
2. 作品名「ニャビー」
■お名前:しょういちさん
■年齢:8歳
■苦労したポイント:
細かいところの色ぬり。
3. 作品名「わたしとおかあさん」
■お名前:れいさん
■年齢:6歳
■苦労したポイント:
お母さんの顔。
4. 作品名「春の入学式と愛犬はなちゃん」
■お名前:にこさん
■年齢:12歳
■苦労したポイント:
はなちゃんの顔が難しかった。
5. 作品名「百日草が咲いたょ❤︎」
■お名前:めいさん
■年齢:4歳
■苦労したポイント:
苦労した事はないょ。
家で植えた百日草は、まだ咲いてないけど、咲いた事をイメージして描きました。
6. 作品名「夏の海」
■お名前:せなさん
■年齢:6歳
■苦労したポイント:
青いところを塗りつぶしたこと。
7. 作品名「ネコと犬」
■お名前:あんさん
■年齢:7歳
■苦労したポイント:
ネコと犬を描くのが難しかったです。
8. 作品名「僕の好きな乗り物」
■お名前:いっしんさん
■年齢:3歳
■苦労したポイント:
最近は、言葉の単語も少しづつ増えて、いろんな色や乗り物が言えるようになり、『あお』と言いながら車を描いたようです。
『くろ』と言いながら電車を描いたようです。
車も電車も大好きな坊っちゃんです。
9. 作品名「fun fan すいか」
■お名前:りんさん
■年齢:10歳
■苦労したポイント:
色を塗るところが難しかったです。
10. 作品名「ポケモン大好き♡」
■お名前:ようへいさん
■年齢:7歳
■苦労したポイント:
ポケモン図鑑を見ながら一生懸命描きました。
11. 作品名「ぼくといちごとたけのことりんご」
■お名前:おう さん
■年齢:4歳
■苦労したポイント:
折り紙を折るのに苦労しました。
12. 作品名「海の中」
■お名前:かりん さん
■年齢:2歳
■苦労したポイント:
手形や足型をとるのに苦労しました。
13. 作品名「大好きな夏が来た!」
■お名前:いちるさん
■年齢:6歳
■苦労したポイント:
スイカの形。
14. 作品名「大好きな水族館」
■お名前:みゆさん
■年齢:8歳
■苦労したポイント:
かめのこうらと大きなジンベイザメをかくのが大変でした。
15. 作品名「夏の花」
■お名前:りおさん
■年齢:8歳
■苦労したポイント:
ひまわりの花びらをたくさん書くのとあさがおの花を塗るのが大変でした。
16. 作品名「海の中」
■お名前:らなさん
■年齢:4歳
■苦労したポイント:
水族館でいたいろんな魚をたくさんかきました。
17. 作品名「お花に囲まれたお城に住むお姫様になりたい」
■お名前:ゆうさん
■年齢:5歳
■苦労したポイント:
折り紙による切り絵と色鉛筆を使って工夫したところ。
18. 作品名「緑のくまさんと寝てるアンパンマン」
■お名前:琴さん
■年齢:3歳
■苦労したポイント:
筆圧が弱いながらも色鉛筆で好きなキャラクターを描いたところ。
【お子様限定企画!】第2回うちわ選手権を開催致します。