第10回 サン・リフォームカップ周南近郊小学生バレーボール大会を開催致しました。
-
- 開催日
- 2019.3.9(土)
-
- 開催場所
- 下松スポーツ公園体育館と公集小学校体育館
第10回大会の参加チームは今年も20。
参加選手は223名でした。
●下松市(2)
・末武JVC
・花岡JSC
●光市(4)
・浅江少女バレー
・室 積JSC
・大和JVC
・光井バレーボール
●周南市(8)
・秋月少女バレーボールスポーツ少年団
・鹿野バレーボールスポーツ少年団
・菊川バレースポーツ少年団
・櫛浜バレーボールスポーツ少年団
・久米少女バレーボール少年団
・桜木バレーボールスポーツ少年団
・新南陽バレーボールスポーツ少年団
・沼城バレーボールスポーツ少年団
●熊毛郡田布施町(1)
・田布施JSC
●柳井市(1)
・柳井SAボンバーズ
●玖珂郡和木町(1)
・和木JVC
●下関市(1)
・豊洋JVC
●防府市(1)
・華ピー☆JVC (※華城とピースの混合チーム)
●山口市(1)
・鋳銭司バレーボールスポーツ少年団
今年もA級、B級のトーナメント戦も開催し、合計6チームを表彰することができました。
当日の小学生達の勇姿をご紹介致します。
入場行進

今年は観客席からでも、入場行進をより楽しめるように登場場所を変更しました。
センターに審査員3名着席してチェック!入場行進賞では、盛り沢山のお菓子プレゼントをご用意!

光井バレーボールの寸劇パフォーマンス!
今年も久米チームからパフォーマンス中に監督力作のプレゼントが。すごく凝っています。
※いただいたオブジェは下松本店ショールーム受付カウンターに飾っています(花も飾れるようになっています!)

チーム名入りのプラカードを花で縁取ったキュートなデコレーション!

行進して審査員たちの前へ。練習の成果を発揮!


小道具もみんなで一生懸命作りました!

チームが入場するたび、歓声や拍手が会場中に響きました。
それぞれの個性が光る、素敵なパフォーマンスでした!
開会式

平昌オリンピックのあった年の大会から、「国旗掲揚」することに。
この大会から将来オリンピック選手が生まれますように...。
入場行進後、各チーム特色のあるプラカードが並びます。
制作段階からみんなで楽しい時間を過ごして欲しい...そんな願いから始まりました。

参加賞には毎回バレーボールを。これでたくさん練習してくださいね。
6年生全員に記念品をプレゼントがあるのもこの大会恒例。今年の6年生は69名。

周南ブロックランク第1位の花岡JSC、今回は6年生全員6名による選手宣誓でした。
入場行進 入賞発表
今年は審査方法を採点式に。連盟1名、Kビジョン1名、社長の計3名で5チームを選出。
プラカード、パフォーマンス、団結力の3つの項目に分けて採点します。(27点満点)
■社長賞(25点)...秋月少女バレーボールスポーツ少年団

一糸乱れぬ美しいラインズマンのパフォーマンスを披露!
■入賞

(左)花岡JSC(23点)...サザエさんネタを披露!
(右)和木JVC(24点)...側転やピラミッドなどの組体操を取り入れたパフォーマンス!

(左)田布施JSC(23点)...最近よく見ますと言われるようになった「サンサンサ~ン♪サンリフォーム♪」でおなじみ弊社CMネタ♪
(右) 桜木バレーボールスポーツ少年団(24点)...インパクト大のプラカード!
入賞チームの皆さん、おめでとうございます!
工夫を凝らした元気いっぱいのパフォーマンスを有難うございました!
10回大会を記念して、菓子まきを開催!!

段ボール9箱分のお菓子を準備しました。
初めてのことなので本当にこれで足りるの?とスタッフで心配していました...。

2階の観客席から、社長も力いっぱいお菓子をまきます。皆さん、たくさん拾えましたか?
当日の様子

本部会場は、毎回花岡JSCチームの方が運営してくださっています。
もうひとつの別会場「公集小学校/体育館」では、末武JVCチームの方による運営。いつもありがとうございます。
予選の第1試合全参加チームのテレビ撮影がありました。

決勝までは2コート同時に試合をします。
各チーム一丸となって戦い、喜びを分かち合っていました。

決勝戦はセンターコートで。今回も実況席は2階に設けました。
決勝戦は花岡と鋳銭司との対戦。両チーム共準決勝ではフルセットの熱戦でした。
今年もKビジョンで特別番組を制作

元日本代表佐野優子さんによる決勝戦実況有!
優勝チームには全員に番組DVDをプレゼント♪
■Kビジョンスペシャル
3/25(月)~31(日)10:00~11:30に放映されました!
番組動画はこちら!
試合の結果
優勝 花岡JSC
準優勝 鋳銭司バレーボールスポーツ少年団

3位/2チーム表彰!両チームとも準決勝で3セットゲームを展開し健闘しました!
柳井SAボンバーズ

末武JⅤC

B級リーグ上位2チームにもトロフィとメダルの授与があります。
B級優勝 菊川バレースポーツ少年団

B級準優勝 新南陽バレーボールスポーツ少年団

皆さん、おめでとうございます!!素晴らしい活躍でした!!
【結果の詳細】※画像クリックで大きな画像へ
![]() |
![]() |
最優秀選手賞(MVP賞)

決勝戦で大活躍した、花岡JSCの主将 望月穂希さん。
佐野さんと一緒に記念撮影♪有名選手との会話や握手は、きっと良い思い出に♪

トロフィーBOXにサインしていただきました!
佐野さんによるMVP選手の選出&プレゼンター。

今回は、ゲストの佐野さんも閉会式にご参加いただけました。この後夢の撮影会も♪

6年生にとって最後の試合...、良い思い出になるように、いろいろ企画しています。
6年生の皆さん、中学生になられても、バレーも勉強も一生懸命に...。
卒団&卒業記念品の文具も、ぜひ活用してくださいね。
ご卒業・ご卒団、おめでとうございました。
後日、こちらの色紙を頂きました!

↑毎年室積JSCチームから届く、子供たちからの嬉しいメッセージ。
大会を開催して本当に良かった、と思える瞬間でもあります♪
サッカー同様記念すべき10回目の開催となった今大会。
無事に大会を開催できたのも、皆様のお陰です。
ご協力いただいたすべての方々に御礼申し上げます。
来年もまたよろしくお願いいたします。