平成30年1月 悠久の大義

  • 投稿日:2018年 1月 1日


新年明けましておめでとうございます。

旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り誠にありがとうございました。皆様方におかれましては健やかなる新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。本年も変わらぬご愛顧を賜ります様よろしくお願い致します。


日本人の気概

 戦後の復興、発展、興隆の背景には、国民の気概というものがあった様に思います。戦いに敗れはしたが、何とか復興しなければならないという気概が国民の大多数にあって、なにくそと頑張りました。その気概によって発揮された力により、経済的な発展、興隆を続けること数十年、残念ながら翳りが訪れ、既に相当な期間が流れていますが、未だに回復していません。
 その原因としては、経済政策の失敗、新興国、特に周辺諸国の経済力の増進とそれに伴う日本の経済力の相対的低下もあったと思うのですが、それは、表面的なことであってその根幹には日本国民の意識の変化があったし、今もそうであると思います。国民が自己中心的になったことではないでしょうか。国家意識が薄れ、更にこれを失ってしまった国民が多数を占めてきただけでなく国の要人や企業の経営者等の指導者も毒されてしまいました。
 一時期、我が国が非常に豊かになったこともマイナスに作用したのかもしれません。
 戦後教育の大きな柱は「個の尊重」です。人の一人ひとりが尊重されなければならないのは当然ですが、これが行き過ぎて、徒に「個の尊重」を強調する戦後教育は自分勝手な振舞いを当然とするムードを蔓延させました。これは「自分勝手至上主義」ではないでしょうか。国を個に対立するものとして国や公共に対して権利のみを主張し、国や公共から得れるものは姑息な手段を弄してでも獲得するという風潮を生み出しました。自分本位で他人のことは考えない、それが自分の親や子であっても慮ることがない。その自分勝手を抑えることも、反省することもできない人間を多く育ててしまいました。我儘や忍耐、奉仕や犠牲という言葉は今や死語になりかけています。
 このように国民の多くは、国家全体のこととか国の将来、国の興隆などは考えることをしなくなりました。世論調査などに表れる国政についても国民の関心事で上位を占めるのは、経済、福祉、税金、不況対策など、つまりは自分の懐勘定に直接係わることばかりです。憲法改正、防衛、外交、教育改革など国の本幹、将来にかかわる事柄が上位を占めることはありません。
 国民一人ひとりが国家観を強く持ち、生まれ育ったこの日本という国の悠久なる未来を真剣に考えねばならないと思います。
 憲法改正の機運が高まる中『誇りある国の自覚』と『祖国興隆の気概』を取り戻す為に必ずや憲法改正を成就させなければならないと私は強く思います。







※こちらのコラムは、弊社情報誌「ありがとう。」vol.84に掲載しています。
岩国市・下松市のリフォーム会社サン・リフォーム【情報誌】詳細


悠久の大義こちらから

「ありがとう。」は、下松本店や岩国店のイベント、施工例など、様々な情報をお届けしています。
岩国店・下松本店|サン・リフォーム情報誌「ありがとう。」ご案内







来店予約
給湯器キャンペーン
山口県 リフォーム サンリフォーム まずはこちらからご覧ください 選ばれる理由