平成25年8月 悠久の大義

  • 投稿日:2013年 8月14日

涼しげな風と

ともにつくつく法師の声が聞こえてくる季節となりましたが、
皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

弊社に

おきましては、8月1日より、7期目のスタートを切っております。
会社を設立し6期連続増収増益の決算を迎える事が出来ました。
この場をお借りし、常日頃、ご愛顧いただいております『一期一会クラブ会員』の皆様に
心より感謝申し上げます。

『先義後利・士魂商才』

私共の経営理念であり、私の経営の根幹に置いている哲学であります。
『目先の利より義(社会的正義・社会的使命感・自らの社会的存在意義等)を重んじる』
そして、士魂商才の士魂とは 士=武士 の魂であり、
武士道精神にのっとり、商人の才覚を存分に発揮するということだと思っております。
武士道の本源とは「誇りと尊厳」と言い表わせると思います。
人間として「誇りと尊厳」を何よりも重んじ、
その為には、自らの命を賭しても惜しむものではない、
目先の利の為に人を騙したり、嘘をついたり不正直であるなどということは、
自らの誇りと尊厳に関わることであり、
それは、義の無い行為であり、恥ずべきことなのだということです。
この哲学を日々の商の中で正しく具現化し、少しでも皆様方の暮らしのお役立ちが出来、
リフォームを通じて社会に貢献し、世の為、人の為となる企業を創り上げることが
私の使命だと思っております。

先日、

テレビ番組の『秘密のケンミンSHOW』で、山口県が紹介され、山口県民の特性を次の様に語られていました。
『明治維新の立役者であった長州(山口県)人であることを誇りに思い、自負し、
明治維新の話題を熱く語る』、『個人より公を大切にして、公の為なら個を滅し公に尽くす』と
私はそれを聞いてすごく嬉しく思いました。
私自身も常に長州人である誇りを持ち、長州人として恥じぬ生き方をしたいと思っております。
この様な山口県に生まれ、
すばらしい県民性を持つ方々とご縁を結ばせていただけることに感謝しております。

最後に、

皆様もご存知の詩だと思いますが、宮沢賢治の『雨ニモマケズ』をご紹介いたします。
私の大変好きな詩のひとつで、自分自身に対する戒めの為に時々読んでいます。


雨ニモマケズ

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ


(訳)雨にも負けず風にも負けず雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫なからだをもち
慾はなく決して怒らずいつも静かに笑っている
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを自分を勘定に入れずによく見聞きし分かりそして忘れず
野原の松の林の陰の小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば行って看病してやり西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があればつまらないからやめろといい
日照りの時は涙を流し寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ褒められもせず苦にもされず
そういうものにわたしはなりたい





平成25年6月 悠久の大義

  • 投稿日:2013年 6月 8日

青葉を

渡ってくる風が、
もう初夏を思わせるような今日この頃ですが、
皆様方お元気にお過ごしでしょうか。

先日開催

させていただきました『ショールームオープン5周年祭』においては、
お足元の悪い中多数のご来店をいただき誠にありがとうございました。
社員一同大変感謝しております。
皆様方の期待を裏切らぬ様、
又、リフォームを通じて『世の為、人の為』に成る企業を目指して一層精進して参る所存でございます。
どうぞ今後共ご支援いただきます様宜しくお願い致します。

自虐的歴史観

戦後70年近く経ち、今までタブーとされていた日本近代史について
色々な場面で語られる様になってきたのではないでしょうか。
東北大震災を目の当たりにして、戦後ないがしろにされ、
忘れかけていた日本人の中に脈々と流れる『日本精神』の目覚めに端を発し、
戦後、中国を中心とした東南アジア諸国に対して自虐的な対応を繰り返してきた日本が
石原さんの尖閣購入発言を機に、起こした、中国国家の対応そして中国人の破壊的行動を
日本人はまざまざと見せつけられたことにより『日本人の誇り』に火がついたのではないでしょうか。

日本近代史とりわけ戦前、戦中史において
日本が敗戦国ということで大きく歪められた歴史観が植えつけられたことは
まず認識しなければならないことだと思います。
先日大きくマスコミに取り上げられた『従軍慰安婦の真実』、中国が捏造した『南京大虐殺の真実』、
そして戦勝国が復讐、日本人の洗脳、白人のアジア侵略の歴史の帳消しの為に、行われた
『東京裁判の真実』そして日本が『先の戦争をせざるを得ない状況に追い込まれた真実』
この4つの真実を国家として明らかにし、
敗戦国だからとか、経済問題に発展するとか目先のことも確かに大切なことであるけれども、
日本人の誇りを取り戻す為にも又これからの日本の国家百年の計の礎を築く為にも
国家として真実を伝えなければならないと思います。

私は出張の折、

良く靖国神社に参詣します。
永遠なる平和を願い、我々の先達が私達の祖国、日本の為に命を捧げてくださった事に感謝の思いと
英霊の御霊の安らかならんことを願うのは日本人の大切な心だと思います。
最後に、靖国神社で目にした陸軍大尉の出征挨拶の一文をご紹介します。

吾等は只、
この生まれては死に、
死んでは生まれてゆく
悠久なる人生の連鎖に於いて、
如何して永遠の生き甲斐に生き、
さうして
不滅の死に甲斐に死ぬかと
言う事であります

この文章の中には、自分の死を悠久なる何かに置き換えたい
そしてその死が日本の未来の為に役立つものでありたいという思いが切に感じられます。感謝。





平成25年4月 悠久の大義

  • 投稿日:2013年 4月 1日

日増しに

春の暖かさが感じられるようになりました。
皆様方のおかれましては
益々ご健勝のこととお慶び申しあげます。

3月に開催した、スポーツ協賛大会の

「第4回サン・リフォームカップ」終了後、大会参加チームの子どもたちから、うれしい便りが届きました。

2013cup4thsikisi.jpg


大会に参加の「室積JSC」の子どもたちより御礼の色紙が届きました。
第1回大会開催時から、毎回欠かさず色紙を送ってくれています。
いつもありがとう!!


そして、2月に開催した「第4回サン・リフォーム杯」に参加いただいた
今宿サッカースポーツ少年団のチーム代表の村上和美様より
御礼のおハガキをいただきました。

2013socceroreijo.jpg


こちらこそ、ありがとうございます!
大会に参加していただけるだけで、感謝なのです...
来年、「第5回サン・リフォーム杯」開催時には、ぜひまた参加してください!

このようなうれしい便りを本当にありがとうございます!!
これからもスポーツを通じて子どもたちの未来を応援し続けます!!
ありがとうございました。




前の記事 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22